妊婦さんのお口の健康は出産準備のひとつです

今回は、妊婦さんのお口の健康のために必要な歯科検診や治療について、お話ししたいと思います。

妊娠中の歯科検診・治療をおすすめするワケ

妊娠すると、産科の病院や地域の保健窓口で歯科検診をすすめられることが多いと思います。
妊娠中は、つわりなどの体調変化のため食事回数や間食が増えるのに、食事後や就寝前の歯みがきといったケアが難しくなるなど、むし歯のリスクが高くなるからです。
他にも下記のような理由があります。

むし歯や歯周病のリスクが高くなり、トラブルが起こりやすくなる

妊娠時は食生活の変化、つわりの影響で口腔内環境が悪くなり、むし歯ができやすくなります。
また、ホルモンバランスが乱れて歯ぐきの炎症が起こりやすく、歯肉炎(妊娠性歯肉炎)にもなりやすい時期です。

早産や低体重児出産を引き起こす可能性がある

むし歯菌や歯周病菌がお口から体内に入り込んでしまうと、早産や低体重児出産を引き起こす可能性があるといわれています。

赤ちゃんにむし歯をうつしてしまう

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には、むし歯菌はいません。大人のだ液が赤ちゃんのお口の中に入ることによって、感染します。一緒に生活する人のむし歯治療もしておくことが大切です。

出産後は通院が難しくなる

出産後は赤ちゃんのお世話に追われてしまって、歯科医院に行く時間を取ることが難しくなってしまいます。妊娠中に可能な範囲で治療をしておきましょう。

妊娠中の歯科検診・治療の時期

おなかが大きくなる妊娠後期では、あお向けでの治療が難しくなるので、つわりがおさまり体調がよくなる安定期(妊娠5か月:妊娠16〜19週)に受診することをおすすめします。
自治体によっては、妊婦歯科検診・産婦検診を無料でおこなっているところや治療の一部を負担してくれるところもあります。

【歯科検診の内容】
歯科医院によって内容が異なる場合がありますが、むし歯や歯周病の有無、歯石の有無などを診ることが一般的です。

妊娠中も安心して受診してください

妊娠中であることや、おからだの状態をお知らせください。妊娠中であることを考慮した検査や治療を行います。
また、治療の際は必要に応じて、かかりつけの産婦人科医に相談することも大切です。

レントゲン

歯科医院で使用しているレントゲンは放射線量が極めて少ないため、胎児に影響を及ぼす心配はありません。防護エプロンも付け、放射線量を軽減させます。

麻酔

治療時に歯ぐきに打つ麻酔はごくわずかな量なので、母子への危険性はほとんどないことが報告されています。安定期(16週〜)であれば、局所麻酔は使用した方がよいでしょう。

鎮痛剤などのお薬

影響の少ない鎮静剤や抗生物質を処方しています。

親知らずの抜歯

できれば、妊娠前に問題になりそうな親知らずは抜いておくのがおすすめです。もし妊娠中に痛みが出てしまった場合は抜歯を避け、産婦人科の先生と相談しながら消毒や投薬をおこなって様子を見ます。

お気軽にご相談ください

妊娠中に歯科検診を受けることは、生まれてくる赤ちゃんのためにも必要な準備のひとつです。妊娠期のお口の健康を保ち、安心して出産を迎えることができるように、私たちがお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。

初診WEB予約

口腔内のお悩みや、お口のことで気になることがあれば、北四番丁駅から徒歩2分の歯科医院「仙台デンタルクリニック」にご相談ください。
当クリニックでは「患者様へのご負担が少ない治療」を心がけています。
お気軽にお問い合わせください。